篠田 和宏
Kazuhiro Shinoda
I’m master course student at The University of Tokyo, Interactive Intelligent Systems Lab (IIS-Lab).
My research topic is about Human Computer Interaction (HCI).
In particular, I am working on interfaces using conductive yarns.
I was born in Kaga City, Ishikawa Prefecture.
Interest
Human Computer Interaction, Natural Language Processing, Electronic Work, Photo (Fujifilm X-T3)
Education
April 2021 - Expected March 2023
The University of Tokyo
Graduate School of Interdisciplinary Information Studies
April 2017 - March 2021
The University of Tokyo
Department of Information and Communication Engineering
Award・Program
2021
2020
DMM.make AKIBA Scholarship 採択
2019
GUGEN 2019 優秀賞・CAMPFIRE賞・太洋工業賞
HEROES LEAGUE 2019 B Inc賞
Todai To Texas Demo Day Award
東京大学 Summer Founders Program 2019 採択
2018
東京大学 Project Fund 採択
関東春ロボコン2018 準優勝
2016
NHK全国高校放送コンテスト石川県大会 テレビドキュメント部門 最優秀賞
RoboCup Junior Japan Open 2016
北信越高校放送コンテスト 審査員特別賞
2015
NHK全国高校放送コンテスト石川県大会 テレビドキュメント部門 最優秀賞
Media Exposure
・飽くなきものづくりへの挑戦:「未踏スーパークリエータ」森田崇文さん・篠田和宏さんインタビュー,東京大学大学院 情報学環・学際情報学府WEB,2022/2/17
・探究の階段 : 着る文字入力デバイス/篠田和宏(東京大学/wearbo),テレビ東京,2022/1/20
・【MFT2021特設ページ】アイデア実現を応援!人材育成事業「未踏」,IPA,2021/10/2
・【開催レポート!】2021年度 第2回 学校推薦型選抜オンライン説明会~東⼤⽣のイメージが変わった?推薦⽣の⾏動⼒にふれる~,キミの東大,2021/9/8
・『wearbo(ウェアボ)』/「Todai To Texas」全6チームインタビュー,知財図鑑,2021/4/26
・日経プラス10「SDGsへの道 若者の創る未来!東大ベンチャーの挑戦」,BSテレ東,2020/4/2
Skills
Programming : Python, C/C++, JavaScript, Processing
CAD/3DCG : AUTODESK Fusion360, Inventor, 3dsMax
Processing Machinery : Laser Cutter / 3D Printer
Video : Adobe Premiere Pro, After Effects
Design : Adobe illustrator, Photoshop, Lightroom
Other : git, shell ...